Netflix「天才の頭の中:ビル・ゲイツを解読する」

「天才の頭の中:ビル・ゲイツを解読する」

Netflixのドキュメンタリーシリーズ「天才の頭の中:ビル・ゲイツを解読する」。157分間に凝縮された彼の非凡ぶりは、「1万時間の法則」を真っ向から否定するものだった。ゲイツに35年にわたってインタヴューしてきた『WIRED』US版編集主幹、スティーヴン・レヴィ

Bill Gates

デイヴィス・グッゲンハイム監督による「天才の頭の中:ビル・ゲイツを解読する」。マイクロソフト共同創業者であるゲイツの頭のなかを深く掘り下げていく3部構成のドキュメンタリーだ。PHOTOGRAPH BY SAEED ADYANI/NETFLIX

もし“天才”が存在するのだとしたら、それはビル・ゲイツのことだ。Netflixでリリースされた3部構成のドキュメンタリー「天才の頭の中:ビル・ゲイツを解読する」は、その名の通り、マイクロソフト共同創業者であるビル・ゲイツの頭のなかを深く探っていく作品である。

しばらく観ていると、ゲイツがやはり常人ではないことに気づかされる。妻のメリンダは、ゲイツの頭のなかを「完全なカオス」と表現しつつも、ゲイツには自分の考えていることを体系化し、そこに膨大な量の情報を融合させて、“ダイソン”のごとく吸い込み(この比喩には一般的な“掃除機”という表現では弱すぎる)、それを実行に移すというやり方があるのだと説明した。

情熱を傾けていることについて惜しみなく説明するゲイツからは、実際にその脳が活発に働く様子を垣間見ることができる。ゲイツが最近情熱を傾けているのは、ポリオの撲滅、貧困国のための安価なトイレの開発、またメルトダウンを起こさない原子力発電所の設計といったことだ。

そうした活動が、いずれも崇高な探求であることは明白である。しかし、デイヴィス・グッゲンハイム監督(『不都合な真実』)が、それらの事業を興味深く見せるために全力を尽くしているにもかかわらず、観終わったあとにはゲイツが取り組んでいることをもっと知りたいという思いが募る。


nice!(0)  コメント(0)